/etc/fstab
■管理人サイトLinux初心者の基礎知識で
Linuxを基礎から学ぼう!!
/etc/fstabに設定を記述しておくことで、システム起動時
に自動的にリモートファイルシステムをマウントできる
ようになります。
« dmesgコマンド | トップページ | YAMAHAルータ【SRT100】 »
「Linux(設定)」カテゴリの記事
- chmodでパーミッションを変更(2010.01.02)
- シェルの設定ファイル(2009.12.21)
- UbuntuとCentOSでのホスト名変更(2009.12.02)
- Ubuntu9.04にVMware Playerインストール(2009.11.29)
- Ubuntu9.04でe-mobile「D12HW」接続(2009.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント